2011/10/05

谷川米穀店に行きたい!!!!

お久しぶりの更新です。いやー、運動会やら種降ろしやら家族サービスやら家のことやら、年に2回の会計仕事も近づいてきたし、そういえば運動会動画も編集しなきゃ!なにかと全く忙し過ぎます!やれやれ兼業農家は大変だぜぃ。。。。笑。 で、これは先日高松のデザイナーズフリマにお出掛けしたときのワンショット。街中の噴水ですっぽんぽんのお子たち。。。。 そうそう、この日は、刻みネギで有名な『なかむら』に初挑戦してみたのですが、鬼の行列であえなく断念。食べたかったなー、でもさすがにお腹空かせたお子をふたり抱えて2時間も待てませんよね。兼業になってからというものの、うどん屋さんに日曜日しか行けなくなっちゃって、日曜日のさぬきうどんってやつは、大概やってないもので、、、うどん中毒の我が家にとっては、つ、つらいつらい。大好きな谷川米穀店って日曜定休なんですけど?もやし屋さん辞めるまで行けないのかしら???

長女ちゃんはもう採種のお手伝いができます。

ごぼう。昨日、全部降ろしてきました。

さつまいもの初収穫です。シシくんに見つからず、無事収穫できました。

ツルムラサキで字が書けそう・・・。ここ6号畑では、ミニトマト、トマト、島オクラ、ピーマン、ナス、小ナス、ゴーヤがまだまだ収穫真っ盛り。そして手前には、レタスと白菜を種降ろし、奥と間にはキャベツとワケギを、他にもニンニクとターサイを降ろしています。

左ミニトマト、右島オクラ、共に僕の背丈をゆうに超えています。しつこく書きますが、全くの無肥料ですよー。

4号畑。アスパラとニラがたくさんと、サトイモとオカノリがちょびっと生息しています。禿げてるところに玉葱、その手前にはニンニクとゴボウを降ろしました。

蕾がたくさんついたニラさん。草ボウボウでも全っ然へっちゃら。

隣畑人から頂いたオカノリ。

アスパラガス。草よりも頭ひとつ飛び出ていますが、昨日ちゃんと草刈りしてきました。

2号畑には、まだインゲンがちょびっと生き残っています。あと周囲にアスパラがこれまたたくさん。そこに、ニンニクと大根とニンジンと白菜とブロッコリーを降ろしました。これは1週間程前の写真ですが、もうギザギザの双葉も生え揃って、いつになくニンジンが絶好調なのです!こ、こんどこそ、、、できそうなよかん、、、・。

玉葱です。もちろん今シーズンも「全て固定種自家採種からの栽培のみ、苗なんぞ買ってたまるか、」の方針は貫くつもりですが、正直、玉葱とネギだけは種から育てられる自信がこれっぽっちもありません。汗。難しすぎると思うのですが、、、、ま、年々上手になっていくでしょう。

1号畑です。シシくんにバレないようにこっそり数株だけサツマイモを育てていたのが最上段の畝です。カッチカチの粘土なのですが、さすがサツマイモ、まぁまぁ立派なものが出来ました。モロヘイヤ、大葉、ブラックピーナッツ、ネギ、が植わっていて、ゴボウ、大根、ジャガイモを先日降ろしました。

ジャガイモくん。まだまだ肥毒に侵されている1号畑ですが、芋や豆ならなんとかできます。

もうなにがなんだかよくわからなくなっちゃっていますが、それなりに大きくなってきたブラックピーナッツくん。もう少しで収穫です。

結局夏野菜も全くなんにも出来なかった恐怖の3号畑。普通のオクラ程度にしか背が伸びなかった島オクラと、ニラがほんのちょっとだけ生息しています。毎年毎年なんにも出来無いのも腹が立つので、今シーズンは豆類をここに降ろしてみる予定です。豆ならなんとかなるだろう、と。しかし数メートル上ぼれば大豊作の6号畑があるのですが、、、肥毒恐るべしですね。一体何年辛抱すれば抜けてくれるのか、。気長にやろうと思ってはいるものの、よくよく考えてみると、例えば一年に一回の野菜との付き合いって、80歳くらいまで元気で畑人ができるとしてもあと35〜45回ほどしか残されていないんですよね。それもたっぷり練習できるわけでもなくいわばぶっつけ本番状態の35〜45回。め、めちゃくちゃ少ねぇーーーー!もっと一回の種降ろしを大事に真剣に命をかけて取り組まねば、と思う今日この頃なわけです。

秋の種降ろしも残すところ、ホウレンソウ、カブ、麦、そして豆類だけとなりました。次は、果樹と花。果樹も種からできないものかと、今年は実験的に種を播いてみるというか、実を埋めてみようかと思っていますが、何本かは苗を買う予定です。桃栗3年柿8年、梅はすいすい13年、柚子は9年でなり下がり、梨のバカめは18年、林檎ニコニコ25年、銀杏の気違い30年。野菜と違って、いつまでも実験ばかりしていたら収穫が出来る前に爺になっちゃいますもん。。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿