2011/04/27

仙豆=カリンの種

いやー、ただでさえ忙しかったのに、お勤めにではじめるともうブログなんて書く暇ありゃぁせんですばい。もやしもかなり奥が深くって面白いですよー。大豆もやしと太もやしとカイワレがたまらなく美味しいってことを知っただけでもはい幸せです。
で、お久しぶりのブログでお久しぶりの収穫は、お庭のグリンピースさん。同日(2010年10月21日)に降ろした山のグリンピースはまだ鞘さえついていないのに、こちらはもう収穫できました。家から山まで車で5分くらいの距離しかなくてしかも標高差なんてほんの数メートルだと思うのですが、それでもやっぱり山は山なんだなといつも実感させられます。
ちなみにこの庭グリンピース。草さえ生えないカッチカチの運動場のような土に、小スコップでガリガリと親指大の小穴を開けて余った種を埋めただけです。一応上に藁や枯れ草をかけておいたのですが、なんせ運動場みたいなので風であっという間にすっ飛んでいってしまい、結局カッチカチの裸土のまま。。さらにもちろんノン肥料。雨も降らなかったのでずっとカピカピ。。。それがまさかこんなに勝手にすくすくと育つとは・・・さすがにこれは自然農とも言えないような。。。なにがどうなってこんなところでこんなに身がつくのかさっぱり解りません・・・不思議なもんですねー。
野菜作りは難しい!なんて身構える必要も、いろいろとコムズカシク勉強する必要も全くないのかもしれませんね。庭の適当なところに種を埋めるだけでいいんですから。皆さんも是非お気軽にお試しあれ。きっと楽しいことが起こるはず。。。(ま、なにも起こらないこともあるでしょうけども。。。笑)

こちらはソラマメさん。霜に負けても頑張りました。
現在の畑作業進行状況としては、まず5号畑と6号畑が先日やっと完成しました。1〜6号でかなりの面積となりもう容量不足で悩むことはなくなりそうです。ニンジン、コカブ、サツマイモ、里芋、フキ、ニラの定植、を、しました。というか、まだ、それだけしかしていません。明日からガンガン夏野菜をやっつけようとは思っていますが、、、、、。ま、あせらないあせらない、ひとやすみひとやすみ。

イタドリもたくさん生えています。

カリンの花がかわいく咲いて、アッという間に散っていきました。桜より散るのがはやい気が・・・・。

カリンの花を見て、去年漬けてみたカリン酒のことを思い出し、生まれて初めて飲んでみました。び、美味!!
カリンのはちみつ漬けは一足早く出来上がり家族全員で愛飲していたのですが、酒もまたこれ恐ろしく美味しいですぜぇ!!
梅酒同様、寝かせる間もなく飲みきってしまいそうです。飲み過ぎ厳禁の身ですが、ま、カリンなら身体にやさしいでしょう。
来年はもっとたくさんつくろっと♪

0 件のコメント:

コメントを投稿