2011/08/30

じいぷが楽しすぎるのです。

中学校時代の後輩がやっている車屋で安くゲットしたJ-57ですが、「4名乗車できます!」が、軽トラにはない魅力。
貨物車なので、乗車定員は2名+250kg または 4名+0kg です。もちろん軽トラと比べると積載能力は格段に落ちますが、毎日の自給自足的農作業にはなんの支障もありません。収穫量があがって出荷しはじめたりしたらアレですが、まぁ、トラックならもやしカーをいつでも借りられるし、、、、。

で、その噂の後部座席がこちら。お子ちゃまを乗せるとめちゃくちゃ喜びます。そういえばこれは最近気がついたことなのですが、いろんな車に子供たちを乗せましたが、ジープとかトラックとかジムニーとか乗り心地が悪くなればなるほど、子供はじーーーーっとおとなしく座っていてくれるということが分かりました。自らシートベルトをしちゃったりしてビックリします。子供が暴れてしまうのは乗用車の乗り心地が良すぎるせいなんだなー、と。
ところで、ジープって後部座席にはシートベルトがついてないんですけど、これでなぜ4名乗車OKなのでしょうか?特別待遇?

修理・改造等は全てDIY。そういう車です。いろいろと細々塗装したり幌を補修したり、僕色にアレンジ中です。
で、昨日のこと、足元の鉄板が熱すぎて足袋で運転ができないので、スノコを作っていたら、ななんと!!一張羅のノコギリが折れちゃいました!!!薄っぺら〜い杉板を軽〜く切っていただけなのに・・・・!??経年劣化?まさか2〜3年で?
なんせ5800円という僕の工房では最も高額なノコで、これさえあれば細かいカットもなんのその、という愛用品だったので、かなりなショック。もう1本同じの買おうかなー、でも高いなー。。。。悩。。。。

ニラの花が咲きました。カメムシくんたちが頭突っ込んでなにやらやっていますが、気にしない気にしない。こいつはなんにでも頭を突っ込むやつなのです。先日もミニトマトの割れたところに頭を突っ込んで、そのまま死んでましたし、、、、。

これが噂の魁ピーマンの生き残りのうちのひとつ。手前の赤い茎のものはただの雑草です。見分けがつかないですよね。これと間違えてピーマンもたくさん刈ってしまったぽいのです。

最近では収穫しながら採種もついでにやっちゃいます。ゴーヤなどは畝のその場でゴシゴシと赤い部分を取るか食うかして即採種です。ちっこくてめんどそうだけどミニトマトの種もそろそろ確保しておかねば・・・・。

よぉお〜〜〜〜〜く乾かします。不十分だとすぐカビます。乾いたら瓶詰め保管。種取り作業はほんとに楽しいですよー。

0 件のコメント:

コメントを投稿