2010/12/02

雨のち木工

久々の恵みの雨。1号畑と3号畑にはそろそろお水をやらなくてはと思っていたところなので、まさに恵みの雨となりました。明日一日くらい降ってくれたらありがたいのですが、残念ながら朝にはやんでしまう模様。

雨といえば木工です。
今回は子供部屋の時計を作ります。
良さげな端材を集めて、例によって頭の中のイメージのみでおもむろに切りはじめます。それでもちゃんと完成はしますが、やはり出来上がったときに不恰好だったりするのが玉に瑕なところです。子供の勉強机作成の時には、多分いい材を使うと思うので図面を引こうと思っていますが、、、、いまさらCADソフトの使い方を覚えるのが面倒なんですよねー。イラレでやろうかな。。。
とにかく、四角く切り抜いた材が裏板。その右が時計の動力部、画像下の細い板たちが文字盤となるイメージなのです。デザイン的なものなんて作りながら考えるのです。

今回の肝はここ。動力部から針までがわずか3mm。じ、自信がない。割れそー。とにかく、細かくノコを入れます。

いよいよノミ入れ。

割れないように、力を抜いてそぉ〜〜〜と、です。

できましたー!絶対割れると思ったのに、やればできるもんなんだなー。これをあと一枚作れば、あとは楽なもんです。
続きはまた今度、雨の日にでも。

ついでに、先日のが完成しました。これは嫁さんのバラ園(裏庭)のドアの上につきます。単なる目隠しなのです。単なる目隠しでもこんなに小奇麗にパパっと作っちゃうなんて!やぱり『ド素人』から『ド』の字を取ってもいい気がしてきたぞ。

ストーブの柵も、いくら探してもろくな物が見つからなかったので手作りで。頑丈すぎて彩ちゃんが登って遊ぶので柵の意味を果たしてはいません。

0 件のコメント:

コメントを投稿